カワヨシノボリ (Rhinogobius flumineus)
脊索動物門 硬骨魚綱 スズキ目 ハゼ科

解説:腹鰭が吸盤状になっているハゼ科魚類。頬に褐色の小班点がある。大阪周辺の淡水域でみられるハゼ科魚類は本種とトウヨシノボリ。トウヨシノボリは止水域で主に見られるが、本種は河川でみられる。分布:中部地方以西。体長4cm。