ヒノキオチバタケ (Marasmiellus chamaecyparidis)
担子菌類: ハラタケ目: ツキヨタケ科( 旧キシメジ科)

解説:檜や杉の落ち葉に生える白い、小さなキノコ。雨の多い季節に人工林を歩くと、このキノコとスギエダタケばかりが目立つ。